キッチン選びのポイント
キャビネット本体
キャビネット(引出しやワークトップ等を除く、キッチン本体のこと)の素材も多種多様。
木(繊維板)を用いる商品が一般的ですが、ここではそれ以外の特徴的なキャビネットを採用しているシステムキッチンを紹介します。
ステンレス製
熱・水気・湿気への強さを持ち、柔軟性があり食器類との相性もよいことからキッチンの素材として人気を誇るステンレス。
様々なメーカーから、キャビネットを含めフルステンレスのキッチンが用意されています。

S.S.
グレード:
価格:71.6万円~

PORTO(ポルト)
グレード:
価格:26万円~57万円

ISOLA SUSga(サスガ)
グレード:
価格:139万円~150万円

セスパ
グレード:
価格:120万円~250万円

ピアサス S-1
グレード:
価格:111万円~
無垢材・木材
あたたかみを感じられる無垢材のキッチン。木そのものの雰囲気を持つため、リフォームの際にお部屋へ馴染みやすく、おしゃれ。
ひとつひとつ表情が違うことや、味が出てくるのも魅力のひとつ。

su:iji(スイージー)
グレード:
価格:60万円~
ホーロー
ガラスの性質を持つため汚れが染みこまず、ラクに落とせるお手入れのしやすさが魅力的。
湿気はもちろん火にも強く、キッチンに向いている素材といえます。

Edel(エーデル)
グレード:
価格:29万円~85万円

Ritela(リテラ)
グレード:
価格:47万円~100万円

EMAGE(エマージュ)
グレード:
価格:49万円~100万円

LEMURE(レミュー)
グレード:
価格:50万円~120万円
他にもこんな商品があります
- タカラスタンダード:カンタン取替ホーローシステムキッチン
- LIXIL:エクシィ